• バッターボックス
  • ピッチングマシン
  • 待合室
埼玉県滑川町のバッティングのイメージ

ボールを差し上げます

希望者(学校・野球チーム等)を対象に、バッティング練習に使われてきたボールを差し上げています。
数に限りがあります。
詳細はこのページの下部をご覧下さい。

リアルを追求した空間

打席からピッチングマシンまでの距離は、実際の競技と同じ18.44mを採用しています。また、打球の飛距離を感じられる十分な奥行(約35m)と高さを確保していますので、競技場と同様の爽快感を味わえます。

野球のバッティングセンターの奥行

タイミングを図り易いピッチングマシン

ピッチングマシンを保護するネットを黒にすることで、白いアームとボールがより際立ち、スイングのタイミングを合わせ易くしています。

野球のピッチングマシンネット

太陽光を利用しボールが見易く

打席からピッチングマシンを東向きにとっています。そのため、利用者の多い午後には、太陽光が打席からピッチングマシンの方向に向いていますので、球が捉えやすくなります。また、午前の日差しが打者の頭部を照らさないよう十分な長さの屋根を設けています。

打席の影

プレイに集中できる待合室

待合室は利用者の志向と異なるゲーム機を排除し、プレイに集中できるようにしました。また、運動能力を損なうことから待合室を禁煙(※喫煙室あり)としています。 その他、待ち時間も快適に過ごせるよう冷暖房・送風機を完備しています。

待合室

昼夜の違いなく楽しめる夜間照明

明るさに定評のある強力なLEDライトで空間を照らすことで、十分な照度とムラのない環境を提供しています。照明は、打席の上方よりピッチングマシンに向けてあてていますので、昼間と同様に夜間でもヒッティングし易くなっています。

夜間外観
打席案内

向上心を満たす投球

得意コースで爽快感を求める方、バッティングフォームの確認する方、苦手コースを克服する方、投球のスピードに慣れる方、野球の楽しさを求める方。あらゆる要求に応えられるよう7つの打席と10台のピッチングマシンをご用意しています。
下から投球するソフトボール用のピッチングマシンもあります。

打席1
軟式・ソフト対応 打席1
直球 両打
高さ調整 高/低
ソフト
70[km/h]
軟式
70[km/h]
打席2
軟式・ソフト 打席2
直球 両打
高さ調整 高/低
ソフト
60[km/h]
ソフト
70[km/h]
ソフト
90[km/h]
軟式
125[km/h]
打席3
軟式 打席3
直球 両打
高さ調整 高/低
軟式
100[km/h]
打席4
軟式 打席4
直球 両打
高さ調整 高/低
軟式
80[km/h]
軟式
90[km/h]
軟式
110[km/h]
打席5
軟式 打席5
直球 両打
高さ調整 高/低
軟式
90[km/h]
軟式
120[km/h]
軟式
130[km/h]
打席6
軟式 打席6
直球 両打
高さ調整 高/低
軟式
100[km/h]
軟式
140[km/h]
打席7
軟式 打席7
直球 両打
高さ調整 高/低
軟式
75[km/h]
バッティング練習
スイングスピード測定

令和2年度(令和2年4月~令和3年3月)

学年別の年間測定結果

(単位 km/h)

小学生学年小1小2小3小4小5小6
最大85.0 98.0 106.0 110.0 125.0 136.0
平均82.5 88.0 95.4 102.0 103.9 111.1
中学生学年中1中2中3
最大135.0 135.0 140.0
平均123.2 116.0 140.0
一般最大172.0
平均140.2

※掲載しているのは、測定値は2020年4月から1年間のものです。
※最大値は小数点以下を測定していませんが、小数点以下一桁で表示しています。
※全測定データを月別に保存しており、センターにお越し頂ければどなたでも無料で閲覧できます。

スイングスピードの測定希望の方は、施設内の管理人に申付け下さい。

ホームラン賞

ホームラン(ネット奥の二つの円の何れかに打球があたる)で、景品を差し上げます。
年間ホームラン数に応じて、回数券を差し上げます。

令和01年度
年間ホームラン数
(単位 本)
氏名4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月合計
E.K.2332111114
M.Y.112432114
T.S111115
T.K.224
S.K.1214
O.Y.1113
M.Y.213
M.R.123
A.Y.213
M.R.123
Y.S.213
M.T.213
W.M.1113
平成30年度
年間ホームラン数
(単位 本)
氏名4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月合計
A.Y.231131112
H.M.2221111212
N.Y.12122210
K.E.21121119
K.G2226
N.O.12216
K.A.12216
T.Y.12115
T.N.1225
T.S.21115
S.W.123
K.K.123
T.U.123
T.Y.213
平成29年度
年間ホームラン数
(単位 本)
氏名4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月合計
T.I.121127
T.U.31116
K.E.211116
K.W.224
M.Y.44
H.O.11114
Y.K.123
D.K.1113
T.K.213
K.K.213
M.S.213
A.I.213
K.A.123
T.K.213
M.W.1113
平成28年度
年間ホームラン数
(単位 本)
氏名4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
Y.K13211210
K.O14128
R.N41117
H.Y1111116
T.K11125
S.K1315
K.E111115
M.W1214
A.Y2114
Y.K11114
S.I134
※掲載しているのは、測定値は2016年4月から一年間のものです。
※全測定データを保存しており、センターにお越し頂ければどなたでも無料で閲覧できます。

高い安全性

安全な打席
安全性への配慮

軟式またはソフトボールを使用していますが、更に厳しい基準の下、設備及び器具に配慮しています。

打席の背後とサイドは二重ネットとし、打席と待合室を隔てる壁は透明アクリル板を採用してますので、万が一ボールやバットが触れて割れても安全です。また、打席の横幅(約4m)・高さ(3.5m)共に十分な空間を確保していますので、高身長の方でも安心してプレイできます。

賠償責任保険に加入しています。万が一デッドボール等の事故がありましたら、ご連絡下さい。

無料!入魂ボールを差し上げます

バッティングセンターで利用を終えたボールを希望者に差し上げています。
これまでの希望者は、学校や野球チーム等です。主に、ティーバッティング等で活用されています。

お渡し時期と方法

 
時期
年に2~3回
方法
ご希望された方へ、順番でお渡しします。順番が回ってきたらご連絡を差し上げます。

希望者は、常駐している管理人(16:00~21:00)、または株式会社 総武(9:00~16:00 フロントの電話でお掛け頂けます)までご連絡ください。

よくある質問

Q

必要なものはありますか?

A

ございません。利用料無料のバット(長 短)及びヘルメットが完備されています。

Q

バッターボックス内に二人同時に入れますか?

A

申し訳ありません。安全上の理由により、一人のみご利用頂けるようご案内差し上げています。

Q

バット・ヘルメットは持ち込み可能でしょうか

A

はい。どちらも持ち込み可能です。事前許可なくお持ち頂けます。

Q

会員制度はありますか

A

申し訳ございません。会員制度はありません。

お知らせ

■ 2021/01/09

スイングスピード1月分を追加しました。
スイングスピードの歴代記録を更新しました。

■ 2021/1/5

スイングスピード11月分と12月分を追加しました。
スイングスピードの歴代記録を更新しました。

■ 2020/11/17

スイングスピード10月分を追加しました。
スイングスピードの歴代記録を更新しました。

営業時間と料金

営業時間
9:00~21:00年中無休
1ゲーム
23200(税込)
年末年始は、お休みとなります。
悪天候時に、臨時休業する事があります。

スイングスピードの歴代記録

2017年以降の歴代記録です。(単位 km/h)
小1の部
1位
111
(2018/05)
2位
97
(2019/08)
3位
93
(2019/05)
小2の部
1位
103
(2019/07)
2位
102
(2019/06)
3位
100
(2019/02)
小3の部
1位
106
(2020/12)
2位
106
(2019/08)
3位
105
(2021/01)
小4の部
1位
120
(2019/06)
2位
113
(2019/01)
3位
112
(2019/12)
小5の部
1位
125
(2020/12)
2位
118
(2020/09)
3位
118
(2018/09)
小6の部
1位
136
(2020/11)
2位
133
(2019/08)
3位
132
(2019/09)
中1の部
1位
136
(2019/08)
2位
135
(2020/07)
3位
135
(2018/02)
中2の部
1位
147
(2018/10)
2位
138
(2018/10)
3位
136
(2017/07)
中3の部
1位
153
(2019/04)
2位
145
(2019/08)
3位
143
(2018/12)
一般の部
1位
172
(2020/04)
2位
171
(2018/10)
3位
158
(2018/05)
月別のスイングスピードの記録は、 をご覧ください。

滑川バッティングセンター

〒355-0813
埼玉県比企郡滑川町月輪1614
東武東上線つきのわ駅より徒歩13分
駐車場 19台
お問い合わせ
テニスウィット
マンモス・アイ コンサルティング
しあとる
PAGETOP
Copyright © 滑川バッティングセンター All Rights Reserved.